4人のデザイナーによる、一定の価値観・枠組みに捉えられない「かたち」を探求した合同展「forms」

 高円寺にある「タタ bookshop / gallery」にて、4人のデザイナーが参加する合同展「forms」が開催される。会期は、2021年3月4日(木) – 3月21日(日)。
 優れたデザイン、アート、アイデアは常に私たちの知識と概念を広げ、新しい「かたち」として刺激と発見を与え続けてきた。
 本展では、古舘壮真、安川流加、菊池瑠音、田中聡一朗の4人のデザイナーによって、視覚的な「かたち」、思考としての「かたち」、もしくはその先にある「かたち」など、ある一定の価値観・枠組みに捉えられない「かたち」の探求がなされた。
 ぜひ足を運んでいただき、さまざまな「かたち」に出会ってほしい。


「forms」
会場 | タタ bookshop / gallery
住所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目38-15
会期 | 2021年3月4日(木)- 3月21日(日)
営業時間 | 13:00-21:00
休廊日 | 月・火・水曜日 
入場無料
tata-books.com
特設webサイト | forms-exhibition.com




参加デザイナー

古舘壮真 Sohma Furutate
東京を拠点に活動。空間に内在するあらゆる関係性に着目し、独自のアプローチで人・モノ・空間への新たな表現方法を探っている。
Instagram @sooooohma
HP www.sohmafurutatedesign.com

ステートメント
生成の環境や時間、素材どうしの反応やエネルギーがもたらす様々な要因が連動し合うことで歪な外皮を形成している。人為的に最適化された形で溢れる生活の中で、制御できない事の成り行きをモノとして可視化することで見えてくる形がある。

安川流加 luka yasukawa
家具設計事務所所属
空間と家具の関係を模索しながら、プロダクトから個人邸、公共施設など幅広く日々家具のデザインを行なっている。
Instagram @lukayasukawa

ステートメント
モノの動きを抑制したい時に用いられる「重り」は最も原始的で単純な解法である。 その際「形」は要求を満たす事で自由となり、それ故に少し街に目を向ければ各々の手法で「重り」が生み出されている場面を目にする事ができる。
それらは即物的であると同時に人間的でユーモアに溢れている。
そんな日常の風景をきっかけに、街に落ちていた「重さと形」について考えた。

Lune / 菊池瑠音 Rune Kikuchi
日常における音楽性や記号論など、概念を探究し、平面から空間まで領域を横断してデザイン・作品制作を行う。
Instagram @0______________________l

ステートメント
万物が生きていく上で欠かせないH2Oの形象化を試みた。人間の体内にもあるコラーゲンが水分を含み湿度が消失する過程によって支持体となる。あらゆる循環に関わる水と人為の関係をひとつの楽章として造形楽譜を目指した。

田中聡一朗 Soichiro Tanaka
インテリアエレメントのデザインを軸に、空間、グラフィック、音楽、詩との関係性を探る。
Instagram @tana9134
HP www.sotanaka.com/

ステートメント
普段目にしている出来事の連続性、光と影の法則を意図的に入れ替えてみる。 平面においてその入れ替えは限りなく自由であると同時に、今まで目に入らなかった文脈を私たちの生活空間に投影する。