アーティストブックを精力的に制作し続けるジョナサン・エレリーとクライアントワークに徹した戦略的な VI を手がけるシーン・パーキンスのトークセッション
POST にて、イギリスの出版社 Browns Editions (ブラウンズ・エディ ションズ) の代表を務める Jonathan Ellery (ジョナサン・エレリー) の来日にあわせた、トークイベントが開催される。日時は10月8日(火)。
Jonathan Elleryは、1964 年イギリス生まれ、現実に隠れた緊張・ストレスをさらけ出し、社会構造に挑戦するようなメッセージを、彫刻・絵画・ライブパフォーマンスといった多岐にわたる手法で表現しているアーティストだ。2005年に設立されたイギリスの出版社Browns Edition (ブラウンズ・エディション)ではキュレーターを務め、自身のアーティストブックも多数出版し、2005 年、ニューヨークでの 「136 Points of Reference」を皮切りに、ロンドンにおける複数の個展を開催している。
対するゲストには、ロンドンのデザインコンサルティングファーム North を設立した Sean Perkins (シーン・パーキンス)を迎え、ロンドンのアート&デザインシーンをテーマにトークセッションが行われる。彼は、自身の設立したデザインコンサルティングファーム North から、ロンドンを代表する現代アートの美術館であるTate Modern(テート・モダン)をはじめとした、多数の企業・文化施設の VI を生み出している。
クライアントワークに徹した戦略的な VI を手がける Sean と、アーティストブックを精力的に制作し続ける Jonathan。対照的なスタイルの二人からどのような話に展開するか楽しみだ。また、同週の 11 日には DOVER STREET MARKET GINZA 7Fにある書籍スペースBIBLIOTHECA にて、ジョナサン・ エレリー最新刊のブックサイニングイベントも開催されるので、こちらもぜひ足を運んで欲しい。
トークイベント ジョナサン・エレリー × シーン・パーキンス
日時 | 10月8日(火) 18:30-20:00 (18:00より受付)
会場 | POST
住所 | 150-0022東京都渋谷区恵比寿南2-10-3
参加費 | 無料、要予約
予約 | post-books.info/news/2019/10/8/talk-event-jonathan-sean
ブックサイニング
日時 | 10月11日(金) 18:00-20:00
会場 | DOVER STREET MARKET GINZA 7F BIBLIOTHECA
*THE GRAPHIC RISE OF BRITISH MODERNISM を購入した方のみ
[最新作] THE GRAPHIC RISE OF BRITISH MODERNISM
本書には、現代のイギリスに関して話し合うきっかけになるであろうモチーフとして、家、庭にある小屋、ダイニングテーブル、政治家が登場する。もともとあった役割を失いつつあるモチーフを採用することで、エレリーはイギリスの日常生活に潜む、フェティッシュな性質を明らかにしている。 世界を解釈し、自分なりの物語を構築していくエレリーは、事前に決定され、 プログラムされている人生に興味を持っている。 また、その外側で生きていくために必要な戦いの重要性に対して議論を投げかけている一冊となっている。
–